正しく登記を行うサポートを
ご自宅を建てた際やリフォームの後に必要となる建物登記のお手伝いをいたします。難しそうな申請も、プロの知識によりできるだけスムーズに終わらせられるよう全力でサポートいたします。
難しい申請も専門家にお任せ
Point2
自宅の床面積を正しく申請
自宅をリフォームしたことにより増築をした際にも、登記申請が必要となります。しかし、専門的な知識がない方には難しいと感じる部分も多いため、経験を積んだプロが正しく申請できるようアドバイスいたします。
Gallery
Access
メインとなる拠点を姫路に構え土地・建物に関する幅広い業務を承っております
概要
会社名 | 長澤隆生登記測量事務所 |
---|---|
住所 | 兵庫県姫路市林田町口佐見195-3 |
電話番号 | 079-261-2691 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 日曜日 祝日 |
アクセス | 太市駅より車11分 |
アクセス
特徴
兵庫県姫路市で建物の登記のプロが正しく申請を行います
わかりにくい申請も専門家の知識でスムーズに進めます
ご自宅のリフォームや新築、取り壊しなど、少しでも変化があった際は正しく建物登記を行う必要があります。面倒な法務局への申請は、ぜひ専門家にお任せください。正しい情報を申請することにより、お客様の財産である不動産をお守りします。リフォームによりご自宅の面積が変わらない場合でも、屋根などの構造が変わった際は必ず登記する必要があります。些細な変化でも登記の内容が変わってくる可能性があるので、ご不明な点がございましたら専門家が親身になって対応いたします。専門的な知識を要する申請を迅速に進めていくために、プロの豊富な知識を使ってアドバイスいたします。お見積もりは無料で行っておりますので、お気軽にお尋ねください。兵庫県姫路市で土地家屋調査士会に所属している専門家がお悩み解決のサポートをいたします。
Contact
お問い合わせ
RELATED
関連記事
-
譲り受けた不動産について、どこまでの範囲がご自身の所有地なのかを把握するためにも、土地家屋調査士にご依頼ください。正しく登記することが何よりも証明になりますので、経験豊富な測量士が調査いたします。2021.05.07不動産登記に関するお悩みに寄り添う事務所 | 姫路で土地家屋調査士をお探しなら長澤隆生登記測量事務所へ
-
譲り受けた土地を複数人で分ける時に必要な土地分筆登記のお手伝いをいたします。それぞれが所有する土地を明確にすることで、リスクを回避することに繋がります。相続した土地を分割して使う場合も、土地分筆登記が必要となります。2021.05.07相続で譲り受けた土地の登記のお悩みに寄り添います | 姫路で土地家屋調査士をお探しなら長澤隆生登記測量事務所へ